Dream24ブログ
blog

  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    世代・ライフスタイル別金融商品

    おはようございます。ドリーム24の大森です。 今日は、世代別・ライフスタイル別のお勧め金融商品について書きたいと思います。金融商品にはリスクが付き物なので、もし買うにしても自己責任でお願いします。 20代新入社員…貯金を …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    Dreamレターブログ版 No.2「人……

     11月25.26日と札幌において開かれた、ニューメンバーズフォーラムに参加しました。ニューメンバーズフォーラムとは、入会3年未満のTKC会員(税理士・公認会計士)約900名が1年に一回全国から集まり、それぞれが抱える問 …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    金融商品と税金

    こんばんわ。ドリーム24の大森です。 今日は、昨日紹介した金融商品とそれにかかる税金について書きたいと思います。 預貯金:利子は20%の税率で源泉徴収(支払を受ける時に引かれる)される源泉分離課税で、課税関係は完了します …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    金融商品とは

    こんばんわ。ドリーム24の大森です。 今日は金融商品について書きたいと思います。 金融商品には、預貯金等、債権、株式、外貨建商品、信用取引、デリバティブ、投資信託などがあります。投資信託を除き、この順番でローリスク、ロー …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    リスク管理:損害保険概要

    こんばんわ。ドリーム24の大森です。 今日は損害保険の概要について書きたいと思います。 損害保険とは、大勢の人が保険料を負担しあい、偶然の事故や災害等で損害を被ったときに保険金が支払われる「助け合い」「相互扶助」の仕組み …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    リスク管理:第三分野の保険

    おはようございます。ドリーム24の大森です。 今日は第三分野の保険について書きたいと思います。 今までの保険は全て生命保険であり、死亡(ものによっては高度障害)することによって保険金を受け取るものが主契約でした。医療保障 …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    リスク管理:生命保険の特約

    おはようございます。ドリーム24の大森です。 今日は予告通り、生命保険の特約について書きたいと思います。 生命保険は基本的に死亡した場合にのみ支払われます。しかし、それだけでは保障が十分とはいえないため、主契約にさまざま …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    リスク管理:生命保険の種類その2

    おはようございます。ドリーム24の大森です。 前回に引き続き生命保険の種類です。 アカウント型保険:支払保険料のうち、積立て(貯蓄性)に回す部分と保障(保障性)に回す部分を一定の範囲内で契約者が自由に設計・変更できる保険 …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    リスク管理:生命保険の種類

    こんにちはドリーム24の大森です。 今日はリスク管理というテーマで生命保険の種類その1を書きたいと思います。 生命保険にはたくさん種類があり、特約も同様に多数存在します。今日は主な生命保険の種類を説明します。 定期保険: …

    続きを読む
  • 税理士法人 Dream24

    スタッフブログ
    Dreamレタ‐ブログ版 No.1「最……

    新聞を見ていると来年度の税制改正の記事をよく見かけるようになってきました。毎年、税制改正の記事が多く出始めると年末が近づいてきたことを実感しつつ、私は税理士という職をしているので、一年で一番の繁忙期である所得税の確定申告 …

    続きを読む